比較してほしい!
マッチングアプリの利用にはお金がかかるので、できる事なら出会えるアプリを1つだけ重点的に使いたいですよね。
1つのアプリを使うだけで大体月に3,000円なので、2つ使うとスマホ料金くらいの出費です。
しかもそれで出会いにつながらない事も十分にありえますよね……
そこで本記事では、タップルとWithを徹底的に比較して、彼女を作るために1つだけ使うとしたら、どっちが優れているのかを解説します。
- できるだけ出会えるアプリを使いたい
- 1つのアプリを使ってじっくりと彼女候補を見つけたい
- タップルとWithを実際に使った体験談を知りたい
という方は、ぜひご覧ください!
目次
Withは非モテでも出会える!タップルはビジュアルを重視されるため難易度が高い。

ぼくが実際に2つのアプリを使った感想としては、Withのほうが出会える確率が高いです!
Withは性格分析で相性のいい人を探せるので、女性からの反応がよく、また婚活に真剣な人もたくさんいます。
反対にタップルはカードを山札の上からめくるシステムで、顔写真だけを見てサクサク選別をかけるので、どうしてもビジュアル面を重視されちゃうんですよね。
ぼくはビジュアルにそこまで自信が無くて、どちらかというとプロフィール文で勝負しているので、顔だけで決められると中々辛いものがありました。
Withだとプロフィールもしっかりとチェックしてくれるので、出会いやすさは完全にWithの圧勝です。
タップルとWithの比較。料金やシステムについて

こちらではタップルとWithの基本情報を比較します。
マッチングアプリを使う上で大事なのは「コストパフォーマンス」と「女性との出会いやすさ」なので、そこを重点的にまとめました。
- 料金はWithが1ヶ月で500円以上安い
- 登録者数はタップルが3倍近く多い
- 無料で送れるいいね数はタップルが1日最大20人、Withが10人
料金はWithが1カ月で500円以上安い
タップル誕生 | With | |
---|---|---|
1カ月プラン | 3,900円 | 3,400円 |
3カ月プラン | 9,900円 (1カ月3,300円) | 7,800円 (1カ月2,600円) |
6カ月プラン | 17,400円 (1カ月2,900円) | 13,800円 (1カ月2,300円) |
12カ月プラン | 27,800円 (1カ月2,317円) | 21,600円 (1カ月1,800円) |
※スマートフォンでご覧の場合、左右にスライドできます。
料金プランはWithのほうがかなり安いです。
1カ月プランだと月に500円、3カ月プランだと合計で2,000円以上も金額に差が出ます。
正直数百円くらいの差ならどっちでもいいんじゃないかとは思うんですけど、これだけ差が開くとタップルは使いづらいですね……
業界最大手のペアーズによると、マッチングアプリで彼女を作るまでの平均期間は4ヶ月なので、タップルとWithに当てはめると3,000円近く変わってきます。
コスパ的にはWithの圧勝と言えますね。
登録者数はタップルが3倍近く多い
総登録者数はタップルが400万人以上、Withが130万人以上です。
もちろん多いほうが素敵な女性と出会える確率はあがるので、数だけ見ればタップルのほうが好みの女性とマッチングできるかもしれません。
ところがタップルはカード式を採用していて、特定の女性にアプローチをかけられないんですよね。
となるといくら女性の数が多くても、マッチングできる確率はかなり下がってしまいます。
Withは特定の女性にいいねを送れるので、一概に人数が多いからと言って出会いのチャンスが増えるわけではありません。
登録者数はあまり気にするところではないかもしれませんが、人数を重視したい場合はタップルを使ってみてください。
ちなみにペアーズだとタップルの倍以上の1,000万人の登録者がいます。
間違いなく業界最大なので、人数が少なめの地域で利用したい方はペアーズもご検討ください。
» 参考:Pairs(ペアーズ)を実際に使って評価!本当に出会える?女の子はかわいい?
無料で送れるいいね数はタップルが1日最低20人、Withが10人
女性にアプローチするための大事な要素である「送れるいいね数」ですが、タップルが1日最低20人、Withは10人です。
どちらもマッチングアプリの中ではかなり多いほうで、他のアプリだと1日3~5人しか送れないというのも珍しくありません。
ただしタップルでは、カードを1枚めくるたびに送れるいいね数が1つ減ります。
つまり微妙だな……と思う子に「イマイチ」と断りを入れても、いいね数が減ってしまうんですよね。
Withは相性が合う人に限られますが、自分で選んだ10人にアプローチをかけられます。
タップルは運の要素が強いけど1日20人、Withは確実に10人に送れるとお考え下さい。
タップルとWithを実際に使った体験談

こちらではぼくが実際にタップルとWithを使ってみた体験談を紹介します。
ちなみにぼくは完全に非モテの部類なので、対女性スキルは中の下以下だとお考え下さい(笑)
そんなぼくが2個のアプリを利用したところ、
- タップルでは誰とも出会えず
- Withは月間で3人と食事に行けた
という結果でしたので紹介します。
タップルでは誰とも出会えず
タップルでは1ヶ月間毎日ログインして、ちゃんといいねを送り続けていたにも関わらず、誰とも出会えませんでした……
たまにマッチングしてもメッセージはほとんど返ってこないし、メッセージも3往復以上続かない人ばっかりだし、めちゃくちゃ辛かったです。
考えられる理由はやっぱり「ビジュアル重視だから」ですね。
自分で使っていたときも、いちいちプロフィールをじっくり見て女の子を選ばなかったので、向こうもそんな感じなのかなーとは薄々感じていましたが、まさか0人とは……
何人とマッチングしたのか、メッセージをやり取りしたのかというデータは以下のページにまとめているので、興味のある方はご覧ください。
» 参考:タップル誕生を1カ月利用した結果、誰とも出会い無く終了した話

Withは1ヶ月で3人と食事に行けた
Withではタップルとは打って変わって、3人と食事に行けました。
そこから発展は特になかったんですけど、非モテで恋愛経験が少ないぼくでも食事に行けたのはかなり自信につながりましたね。
やはり恋愛相性診断を使っているので気が合う女の子とマッチングしやすいのと、婚活に真剣な人が多い点が大きかったです。
1ヶ月3,000円程度で3人とご飯に行けるとなると、コスパもかなりいいですしね。
ただ全部が全部最高!!というわけではなくて、デート中に歯医者に行かれるという悲しい体験をしたのもWithでした(笑)
より詳しい体験談の情報は以下のページにまとめています。ちなみに他の人から体験談を募集したところ、彼女ができたというエピソードだったのでめちゃくちゃ悔しいです。
» 参考:Withを徹底レビュー!女性の質や出会える確率は??
結論:タップルよりもWithのほうが出会える

非モテの結論にはなりますが、タップルよりはWithのほうが確実に出会えます。
プロフィール文をしっかり見てくれるくらい婚活に真剣な人が多いのは確実にWithですね。
タップルも遊び目的とか、ライトな感じで使うにはいいのかもしれませんが、ぼくのように真剣に彼女が欲しいというタイプの男には合いませんでした……
婚活は自分に合った場所じゃないと絶対にうまく行かないし、お金を失うだけになってしまうので、あまり自分に自信がないという方はWithを使ってみてください。
Withについてより詳しく知りたい場合は、以下のページをチェックしてみてくださいね。
» 参考:Withを徹底レビュー!女性の質や出会える確率は??
自分の力を最大限に発揮できるアプリで、素敵な彼女を見つけましょう!
\彼女を作るならWith/
