実際の体験談が知りたい!
出会いの場として完全に定着したマッチングアプリ。できることなら将来を見据えられる、素敵な女性とマッチングしたいですよね。
ぼくは婚活の主戦場としてWithを使用しているのですが、たまに他のマッチングアプリにも手を出しています。
今回は、タップル誕生というアプリを使いました。

一時期、国内マッチングアプリでの収益ランキングNo.1になったこともある、かなり人気のアプリです。
友達から「タップル誕生いいぜ!!」と言われたので、お金が無い中「じゃあやってみるか!」とワクワクしながら登録したのですが
1ヶ月間楽しんだ結果
誰とも出会えませんでした。
なにこれ。
そんな非モテ男の、タップル誕生の1ヶ月の記録を紹介します。

タップル誕生の基本データをサクッと30秒で解説!

会員数 | 400万人 (毎日5,500人が登録中) |
---|---|
1日のマッチング数 | 約17万組 |
恋人ができる割合 | 毎月5,500人 (退会者のうち「タップル誕生で恋人ができた」を選択した人数) |
月にいいねを送れる数 | 約600人 |
特徴 | ユーザー利用満足度No.1 (恋活・婚活の意識と実態調査より) |
タップルは会員数400万人を超える、マッチングアプリの中でも最大級のサービスです。
毎日5,500人が登録してるってヤバすぎません?
もちろん400万人全員が活発的にアプリを使っているわけではありませんが、この数字を見るとかなりの確率でいい出会いがありそうですよね。
タップル誕生の料金。他のアプリと比べると高め
期間 | 料金(男性料金。女性は無料) |
---|---|
1ヶ月 | 4,000円 |
3ヶ月 | 一括10,200円 3,400円/月 (カード300枚付き) |
6ヶ月 | 一括17,800円 2,967円/月 (カード500枚付き) |
12ヶ月 | 一括28,800円 2,400円/月 (カード1,000枚付き) |
※参照元(https://tapple.me/policies/pricing)
タップル誕生には4つのプランが存在し、長ければ長いほど安く利用できます。
ただし他のマッチングアプリと比べると、かなり高めの設定です。
タップル誕生 | Pairs | With | |
---|---|---|---|
1ヶ月プラン | 4,000円 | 3,480円 | 3,400円 |
3ヶ月プラン | 10,200円 (1ヶ月3,400円) | 6,840円 (1ヶ月2,280円) | 7,800円 (1ヶ月2,600円) |
6ヶ月プラン | 17,800円 (1ヶ月2,967円) | 10,680円 (1ヶ月1,780円) | 13,800円 (1ヶ月2,300円) |
12ヶ月プラン | 28,800円 (1ヶ月2,400円) | 21,600円 (1ヶ月1,280円) | 21,600円 (1ヶ月1,800円) |
※スマートフォンでご覧の場合、左右にスライドできます。
並べてみるとかなり高額なことがわかりますね。
この料金形態でも利用者が多く満足度が高いということは、相当いいサービスと言えるのではないでしょうか。
また全アプリに言えることですが、飲み会1回分で1ヶ月間アプローチし放題なのはすごいですね!
タップル誕生で出会う方法。表示されるカードにアクションを起こす。

タップル誕生では、表示されるカードにアクションを起こしていきます。
行えるアクションは、
- いいかも!
- イマイチ・・・
- スーパーいいかも!
(カード50枚消費)
の3種類です。
1人選択するごとに、自分が所持しているカードが減ります。

スーパーいいかも!は、カードを50枚消費することで、メッセージ付きのいいかも!を送れます。
これが届いた相手は必ずアクション(ありがとうorごめんなさい)を起こす必要があるので、相手の目にとどまり、マッチングが成立しやすいです。
アクションを起こせる回数は、毎月600回以上

カードは毎日20枚もらえるので、月に換算すると最低でも600回はアクションを起こせます。
また「チャンスタイム」という機能も存在し、30分間アクションを起こし放題になるので、うまく使えば1,000人以上にアプローチが可能です。

他にも課金でカードを買えたり、CM視聴でカードを貰えたりできますが、基本的に必ずもらえる20枚とチャンスタイムだけで充分楽しめます。
相手からいいかも!返ってきたら、メッセージ開始

こちらから送ったいいかも!を相手が受け取り、返事をしてくれて初めてメッセージを送れます。
ここからは食事に誘ったり、LINEを交換したりと自由な行動が可能です。
正直、メッセージを無視される可能性も高いので根気が必要になると思います。
タップル誕生の実体験談。マッチング数は79人で、出会えたのは0人

マッチング(メッセージをやり取りできる状態)した人数は79名でした。
ペアーズが1ヶ月で50人だったので、タップル誕生のほうが多くマッチングできましたね。
そこからメッセージをやりとりした人数は20名です。
これはぼくが悪いのですが、途中から「いいかも」と「イマイチ」を選別するのがめんどくさくなって、全員にいいかもを送っちゃったんですよね。
54歳写真無しの女性とかからお返しが来ていて、さすがに申し訳ないな……ってなりました。
なので、79人とマッチングしていながらも、いいなーと思った女性は20人くらいだったのです。
そこから3往復以上メッセージをやり取りしたのが
4人
実際に出会えたのが
0人
という散々な結果でした。
タップル誕生のメリット5選
こちらでは、タップル誕生のメリットを5つ紹介します。
- かわいい子が多い
- 趣味の合う人を見つけやすい
- アプローチできる人数が多い
- 相手の評価が5段階でわかる
- 定期的に値引きキャンペーンがある
それぞれくわしく確認していきましょう。
【タップル誕生のメリット1】
かわいい子が多い
ぼくの主観にはなってしまいますが、他のマッチングアプリよりかわいい子が多い印象です。
始めたてのころは
みたいな感じでずっといいかもを押しまくれるくらいかわいい子ばっかりでした。
でもこれはおそらく入りたての人を飽きさせないように、人気の高い子を並べていたんでしょうね。
徐々に
と変わっていって、最終的には
みたいになってました。
まあぼくはそれすらも超越して
と一心不乱にいいかもを送り続けていたんですけどね。
最後は荒れていましたが、かわいい子が豊富にいたのでビックリしました。
ぼくは全くマッチングしませんでしたがね!!
【タップル誕生のメリット2】
趣味の合う人を見つけやすい
タップル誕生では、まずはカテゴリーを選択してから女性を選びます。
そのためお笑い好きやお酒好きなど、自分と趣味が合いそうな人を見つけやすいです。
スイーツ好きの人とオススメのスイーツ話で盛り上がって、実際に行くとかできそうですね。
あと使っていて思ったのが、カテゴリーで女の子の質が全然違う気がします。
例えば「音楽好き」とか「ダンス好き」というカテゴリーにいる女の子はパリピ活発な女性が多くて、「マンガ好き」や「料理好き」には大人しい印象の女性が多かったです。
遊びか真剣かで、アプローチをするカテゴリーを変えるとうまくいくかもしれませんね。
【タップル誕生のメリット3】
アプローチできる人数が多い
タップル誕生では、アプローチできる人の数が非常に多いです。
毎日もらえる20枚のカードに加えて、チャンスタイムでは無料で30回のいいかもを送れます。
月間にすると約1,000名にいいかもを送れるのは、他のマッチングアプリと比べても優れているポイントです。
【タップル誕生のメリット4】
相手の評価が5段階でわかる
タップル誕生では、相手の評価が5段階でわかるような仕組みが作られています。
安心スコアといい、メッセージの内容ややり取りした相手からの印象などから、独自のロジックで計算される評価制度です。
基本点は星4つで、よければスコアがアップし、悪ければダウンしていきます。
このスコアを見て、対応の良い相手が判断できるというのは、かなりのメリットです!
特にタップルには塩対応の人が多いので、かなりありがたい……!
【タップル誕生のメリット5】
定期的に値引きキャンペーンがある
タップル誕生では、定期的に値引きのキャンペーンがあります。

基本的には6ヶ月と12ヶ月プランが対象ですが、普通に契約するよりもグッと安い料金で利用可能です。
タップルは基本料金が高めなので、無料会員でカードを貯めて、キャンペーンを待って優良になる手法はコスパに優れています。
値引きキャンペーンはいつ行われるか不明なので、定期的にアプリをチェックしてみてください。
\3分でサクッとアプローチ/
タップル誕生の5つのデメリット
こちらでは、タップル誕生のデメリットを5つ紹介します。
- メッセージ難易度が高い
- アプローチする女性を選べない
- プロフィール文が読まれない
- 写真の登録は3枚のみ
- 婚活向けではない
それぞれくわしく確認していきましょう。
【タップル誕生のデメリット1】
メッセージ難易度が高い
女の子とやっとの思いでマッチングしても、そのあとにメッセージをうまくやりとりしなくては出会えません。
ただ、タップル誕生はメッセージの難易度が他のアプリより高かったです。
ぼくは
みたいに単語でしか返してこない女の子を山賊と呼んでいるのですが、タップル誕生は山賊が多かったように思います。
山賊系の女の子とやりとりするにはめちゃくちゃテクニックが必要なので、ぼくの技術では太刀打ちできませんでした。
そんなこともあって、誰とも出会えなかったのかもしれませんね。
【タップル誕生のデメリット2】
アプローチする女性を選べない
タップル誕生では、カードになっている女性を見て、いいか悪いかを選択します。
イメージとしては山札があって、それを上からめくっていく感じ。
これが結構めんどくさいんですよね。
確かに他のアプリよりいいかも!を送れる回数は多いんですけど、結局興味のない女性にも1枚カードを使ってしまうので、運が悪ければ30枚使ってアプローチ数0とかも十分にあり得ます。
個人的には好みの女性をじっくりと眺めながら選びたいと思いましたが、このサクッと選択できる制度がマッチング率を高めているのかもしれませんね。
【タップル誕生のデメリット3】
プロフィール文が読まれない
タップル誕生では、プロフィール文はほとんど読まれません。
カードをめくっていくスタイルなので、顔写真の段階で微妙だったらすぐにイマイチを押されてしまいます。
他のアプリだとプロフィール文をしっかり読んでくれるので、それに比べると顔写真の重要性がかなり高いです。
写真うつりがいい人なら問題ないですが、自信がない人にとっては難しいアプリといえます。
【タップル誕生のデメリット4】
写真の登録は3枚のみ
タップル誕生の写真は、3枚しか登録できません。
つまり相手を判断するための材料も、3つしか無いとうことです。
正直、写真は相手を知る上でかなり重要度が高いので、3枚だとちょっと物足りないですね……
こちらのアピールもしにくいので、写真の登録が3枚しかできないのはデメリットです。
【タップル誕生のデメリット5】
婚活向けではない
タップル誕生は、婚活向けではありません。
どちらかというと、ライトな出会いを楽しむ雰囲気が出ています。
そのため女性側の対応も良くないことが多いです。ぼくは他のアプリもよく使っていますが、かなりメッセージの質には違いがあります。
「結婚を見据えた相手と知り合いたい」「真剣交際できる彼女が欲しい」という場合は、Withなどの婚活系アプリのほうが確実におすすめです。
▼Withの詳細はこちら▼

>>【ガチ評判】With(ウィズ)を徹底解剖!20以上のマッチングアプリを使った私の評価は◎
タップル誕生が向いている人の特徴3選
こちらでは、タップル誕生が向いている人の特徴を紹介します。
- イケメン
- ライトな出会いを探している人
- いろいろな人と知り合いたい人
【タップル誕生が向いている人1】
イケメン
こんなことを言うと身も蓋もないのですが、タップル誕生はイケメン向きです。笑
というのも、顔写真の比重が他のアプリよりもかなり大きいんですよね。
つまり「顔写真が良くない=マッチング率が低い」ということになるので、おそらくイケメンだと無双できます。
自分の顔写真に自身がある方は、タップル誕生の利用が向いています。
【タップル誕生が向いている人2】
ライトな出会いを探している人
ライトな出会いを探している人も、タップル誕生に向いています。
アプリの性質上、婚活というよりは恋活目的で作られているからです。
アプローチできる数が多いので「かるく女性とご飯を食べたい」くらいがちょうどいいと考えている人には、うってつけといえます。
【タップル誕生が向いている人3】
いろいろな人と知り合いたい人
いろいろな人と知り合いたい人にも、タップル誕生はおすすめです。
月間で1,000人近くの女性にアプローチができますし、趣味カテゴリーで広いジャンルの人を探せます。
その分、じっくり1人を見つけたいという人にとっては使いにくくなっているのが難点です。
とにかく知り合いを増やしたいと考えている人は、ぜひ使ってみてください。
\1,000人にアプローチ/
タップル誕生が向いていない人の特徴4選
こちらでは、タップル誕生が向いていない人の特徴を紹介します。
- メッセージが苦手な人
- 月額料金を抑えたい人
- 外見よりも内面で判断したい人
- 真剣に婚活をしている人
それぞれくわしく確認していきましょう。
【向いていない人の特徴1】
メッセージが苦手な人
メッセージが苦手な人は、タップル誕生に向いていません。
他のマッチングアプリに比べて、メッセージの難易度はかなり高いです。
女性側もライトな出会いを探しているからか、適当な返事しかこないことはよくあります。
心が折れることも多いので、メッセージが苦手な人はタップル誕生以外のアプリをつかうようにしてみましょう。
【向いていない人の特徴2】
月額料金を抑えたい人
月額料金を抑えたい人も、タップル誕生は不向きです。
キャンペーンなどがあるにせよ、基本料金は他のアプリより格段に高くなっています。
特に1ヶ月・3ヶ月の短期プランが高額なので、とりあえず試してみるにしてもコスパが悪いです。
料金重視で行くなら、PairsやWithなどのコスパが高いアプリを選びましょう。
【向いていない人の特徴3】
外見よりも内面で判断したい人
外見よりも内面で判断したい人も、タップル誕生に不向きです。
タップル誕生は、顔写真による判断要素が強すぎます。そのためか女性もプロフィールを埋めていないことが多く、なかなか情報を得られません。
手軽に出会いを探せる反面、じっくり相手のことを知りたいと考えている方にとっては不向きだといえます。
【向いていない人の特徴4】
真剣に婚活をしている人
真剣に婚活をしている人にも、タップル誕生はおすすめできません。
どちらかというと友達づくりや恋活に寄っているアプリなので、婚活目的の人が少ない印象です。
20以上マッチングアプリを使ってきたぼくの体感では、タップル誕生はかなりライトなアプリだと断言できます。
もちろんライトな雰囲気が合う人もいるのでしょうが、婚活向けの人には不向きです。
婚活に重点を置いている人は、心理学で相性を判断して出会いを探せるWithを使ってみてください。
▼Withの詳細はこちら▼
>>【ガチ評判】With(ウィズ)を徹底解剖!20以上のマッチングアプリを使った私の評価は◎
タップル誕生に関するよくある質問
こちらではタップル誕生に関するQ&Aをまとめています。
実際に使って感じた内容も載せていますので、タップル誕生を気になっている方はぜひご覧ください。
アプリを使ってることが友達にバレたりする?

友達にバレる確率は限りなく0に近いです。
タップル誕生を始めるには、
- メールアドレス
- Facebookアカウント
- アメーバアカウント
のいずれかを使う必要がありますが、いずれを使ってもSNSにタップル誕生を使っているという表示はされません。
それでもSNSを使うのが怖い…という方はメールアドレスでやるとよいでしょう。
ちなみに「限りなく0」と書いた理由は、タップル内で出会う可能性があるからです。
ぼくは一回、知り合いにいいかも!を送ってしまいました。
サクラや業者はいるの?

サクラはいませんが、業者はたまにいます。
そもそもサクラは盛り上がっていないアプリが雇うものなので、一般ユーザーで400万人が登録しているタップル誕生だと、サクラを雇う意味が無いですよね。
サクラはかえって評判を下げるだけなので、0と考えていいでしょう。
ただし業者は少なからずいるみたいです。
ぼくは出会ったことはありませんが、LINEへの誘導から他のサービスへの登録を促されたとの情報がありました。
とはいえ、登録時に免許証などの公的身分証明書で年齢確認を行っているので、業者がウヨウヨしているというわけではありません。
プレミアムオプションってなに?必要?

プレミアムオプションは特に必要ありません。
月額4,800円のプレミアムオプションに加入すると、以下の特典が利用できます。
- カードの並び替え(人気順・登録順など)
- フリーワード検索
- ステータスの絞り込み(自己紹介文ありなど)
- いいかも!を送った相手への優先表示
- 最終ログイン時間の表示
- 相手が貰ったいいかも!数の表示
- メッセージ既読機能
カードを入れ替えられる、フリーワード検索などは使い勝手が良いですが、通常の利用料より高い4,800円を払うほどではありません。
なぜここまで断定できるかというと、初回の有料登録時に、1週間だけプレミアムオプションを使えるんですよね。
1週間使っていたときと、通常時でマッチング率に差はありませんでした。
アイテムってなに?使ったほうがいい?

アイテムを使うとマッチングしやすくなりますが、こちらも使わなくても問題ありません。
アイテムを購入するのも有料(約500円)な上に、使ってもそこまで効果が無いです。
ちなみにアイテムは全部買って試してみました。
念のため、それぞれの感想を掲載します。
商品名:モテタイマー
15分間優先表示されていいかも!を貰いやすくなりますが、変な人からのいいかもが増えるだけです。
商品名:ドリームマシーン
いいかも!を多く貰っている人気会員へ優先表示されます。
優先的に表示されたからと言っていいかもが貰えるわけではないし、万が一貰ってもメッセージが続きません。
商品名:まきもどステッキ
イマイチをした時に、1つ前の相手に戻すことができます。
慎重にやってれば間違えないし、わざわざ買う必要は無いですね。
ちなみに、全員にいいかもを送っているぼくには使い道がありませんでした。
商品名:きっかけキャンディ
送った相手のやり取り画面で優先表示され、メッセージの返信を貰いやすくなるアイテム。
使っても返ってきませんでした。
商品名:とうめいマント
いいかもを送った人、タップル運営以外にプロフィールを非表示にする機能です。
これは買ったけど使ってないのですが、非表示にしたら向こうからいいかも!を貰えなくなるのでは・・・?
使っていることを絶対にバレたくないなら利用価値があるかもしれません。
以上の5つです。
使うと多少は効果がありますが、劇的にモテるわけではないので注意してください。
※登録は無料です。
メッセージや写真に自信が無いなら、他のマッチングアプリを使おう

タップル誕生はかわいい子が多いのですが、かわいい子は中々いいかも!を返してくれないし、返ってきたとしてもメッセージがキツめです。
いいかも!を貰えるような写真じゃない、メッセージで盛り上げられる自信が無いという方は、他のマッチングアプリを検討してみましょう。
ぼくがオススメするマッチングアプリはWith(ウィズ)です。
前まではペアーズばっかり使っていましたが、今はWithのほうが出会えています。
Withなら真剣に婚活をしている人の割合が多く、メッセージも丁寧に返ってきやすいです。
顔だけでなくプロフィールをちゃんと見てから検討してくれるので、非モテ写真でもマッチングできるんですよね。
ぼくはWithなら1ヶ月で3~4人くらいと食事に行けてます。タップル誕生だと0なのに。
なので、婚活初心者であまりメッセージや写真に自信が無いという方は、ぜひWithを使ってみてください。
▼Withの詳細はこちら▼

>>【ガチ評判】With(ウィズ)を徹底解剖!20以上のマッチングアプリを使った私の評価は◎
婚活は自分に合った場所で行うことが最も大切なので、いろいろなマッチングアプリを見て検討してみてくださいね!
ぼくはもう1度タップルにチャレンジしてみたいと思います。
ではまた!
※タップル誕生・Withともに、18歳未満の方は利用できません。