どんなアプリなのか気になる……
こんにちは。10を超えるマッチングアプリに手を出してきた非モテ、ワカジツです。
こちらではマッチングアプリのOmiaiについて、実際に使ってみた観点から詳しくレビューします。
- 本当に出会える?
- 料金ってどんな感じ?
- 実際の体験談を見てみたい!
これらについてとことんレビューしたので、Omiaiに興味をお持ちの方はぜひ参考にしてみてください!
- Omiaiの登録者数は300万人で、日本最大級
- Pickup機能で、月間600人以上にいいねを送れる。
- タイムライン機能から、アクティブな女性を見つけやすい
Omiaiの基本情報。料金や特徴は?

料金 | (短い期間だとやや高い) |
---|---|
出会い度 | (いいねがたくさん送れるので、出会いやすい) |
女性の質 | (普通の子が多い) |
登録者数 | (他に比べて多い) |
使いやすさ | (タイムラインが便利) |
Omiaiは登録者数が300万人を超える、日本最大級のマッチングアプリです。
いいねを1日に最低で20件送れることが最大の魅力で、その分出会いやすさも高くなっています。
こちらでは、Omiaiの特徴について詳しく解説していきます!
料金は短い期間だと高い

Omiai | Pairs | With | |
---|---|---|---|
1カ月プラン | 3,980円 | 3,480円 | 3,400円 |
3カ月プラン | 9,960円 (1カ月3,320円) | 6,840円 (1カ月2,280円) | 7,800円 (1カ月2,600円) |
6カ月プラン | 11,940円 (1カ月1,990円) | 10,680円 (1カ月1,780円) | 13,800円 (1カ月2,300円) |
12カ月プラン | 23,400円 (1カ月1,950円) | 15,360円 (1カ月1,280円) | 21,600円 (1カ月1,800円) |
※スマホの場合、左右にスクロールしてご覧いただけます。
他のマッチングアプリに比べて、短期間の料金は少し高いです。
ただし6カ月プランで登録すると安いため、長期的な恋活を視野に入れている方は6カ月プランで登録してみてください。
ちなみにマッチングアプリで彼女ができるまでの平均的な期間は4カ月と言われています。
4カ月利用する場合、3カ月プラン+1カ月プランを利用する(合計13,940円)よりも安いので、お得に使いたいのであれば6カ月プランですね。
ぼくも6カ月プランを使ってOmiaiを使いましたが、結構多くの女性と出会えましたよ!
いいねをたくさん送れるので、出会いやすい

Omiaiの大きな特徴は、いいねをたくさん送れるので出会いやすいという点です。
「今日のPickupメンバー」というシステムがあり、ログイン時に20人の女性にいいねを送ることができます。

つまり月間で600人以上。
他のマッチングアプリであれば多くても月に100人くらいしかいいねを送れないので、破格の数値です。
もちろんPickupメンバー以外にも、ポイントを使って月に50~60人くらいにいいねを送れます。
Pickupメンバーは「自分で好きな相手を選べない」というデメリットはありますが、600人にいいねを送れるとなると好みの人が見つかる確率も高く、実際に出会える可能性も高いです。
出会いやすいアプリを使いたい!という方はOmiaiを検討してみてください!
Pickupメンバーにいいねを送るだけなら無料会員でも可能です。
女性は普通の子が多め。ただし真剣な出会いを探せる。

こちらは完全な主観ですが、マッチングできる女性は普通の子が多い印象を持ちました。
「とにかく可愛い子を狙いたい!」というのであれば、タップル誕生やTinderというアプリのほうが可能性は高いです。
(その分対応が冷たいというリスクはありますが・・・)
ただしOmiaiは真面目な恋活アプリとして人気を集めているので、真剣に出会いを求めている子が多いです。
ぼくが最初に使ったアプリはOmiaiで、メッセージが丁寧に返ってくるのですごく楽めました。
普通の子が多い=好みの子がいないというわけではありませんので、真剣に彼女を作りたいという方はぜひ利用してみてください。
登録者数は300万人と、日本最大級のアプリ。

マッチングアプリ名 | 会員数(2018年12月現在) |
---|---|
Pairs(ペアーズ) | 男女合わせて700万人以上 |
With(ウィズ) | アクティブな男女約30万人(アプリ内検索より)。総数は不明。 |
Omiai(オミアイ) | 男女合わせて300万人以上 |
Yahooパートナー | 男女合わせて500万人以上 |
タップル誕生 | 男女合わせて250万人以上 |
youbride(ユーブライド) | 男女合わせて150万人以上 |
※スマホの場合、左右にスクロールしてご覧いただけます。
Omiaiは登録者数が300万人を超える日本最大級のマッチングアプリです。
マッチングアプリで素敵な女性と出会うためには、とにかく登録者数が多いほうがいいですよね。
その点ではPairs(ペアーズ)が断トツで使いやすいのですが、1日に送れるいいねが多い というメリットを考えると、かなり出会えます。
ぼくはOmiaiとPairsの両方を使いましたが、どちらも同じくらい出会いやすかったので、うまくバランスが取れているなーという印象でした。
むしろかわいい子が多くても、いいねを送る手段が無いと意味が無いので、Omiaiのほうが使いやすいかもしれませんね!
業者はたまにいるみたいですが、ぼくは半年で一度も見たことがありません。
メッセージを送る際に免許証などで身分チェックが入るので、ほとんど排除されます。
タイムライン機能が非常に使いやすい

Omiaiでは、女性がプロフィール文を更新したり写真を変えたりしたときにタイムラインが更新されます。

このタイムラインは他のアプリには無く、とても使い勝手が良いです!
タイムラインが更新されているということは、プロフィールの更新頻度が高いということになりますよね。
つまり、マッチングが上手くいっていない or 恋愛に真剣な女性が多いということです!
普通に女性一覧でいいねを送るより、タイムラインに出てきている女性に送るほうがよく返ってくるので、ぼくはタイムラインでいいねを送りまくっていました。
タイムラインは本当に便利なので、活発な女性にアプローチをかけたいという方はぜひOmiaiを使ってみてください。
Omiaiで実際に出会った女性との体験談

こちらではOmiaiで実際に出会った女性との体験談を紹介します。
ぼくもOmiaiで多くの女性と出会ったのですが、非モテゆえに変な出会いしかなかったので、アプリを使って結婚した友人にも体験談を書いてもらいました。(血の涙)
ぜひご覧ください。
出会った女性がワキガだった話

ぼくが2年前に体験した体験談です。
Omiaiでメッセージのやり取りを行い、仲良くなった女性とデートに行くことになりました。
当日めちゃくちゃ遅刻するわ、謝罪は無いわでちょっとうんざりしていたのですが、街中を歩いてあることに気づきます。
その異臭が出ている場所は、間違いなくぼくの隣の女性からでした。
そのあともとにかく異臭が気になり、エレベーターで後ろに立つと、前から臭いが流れてくるという地獄を体験するなど、本当に辛かったです。
アプリ内で女性の本性を見抜く力を付けないとダメだなーと心の底から思いました。
臭いは無理だけど。

Omiaiで知り合って結婚

体験者:ユウタ(ぼくの友人)
最初はマッチングアプリで軽く遊べたらいいなーくらいで考えていたのですが、Omiaiでとても好みの女性を見つけました。
メッセージの段階から好きなバンド(indigo la End)が同じだったり、価値観が近いことがわかっていたので、会ってからもすぐに仲良くなれました。
そして、3回目に合ったときに告白。
そこから1年ほど付き合って、同棲を経て結婚することとなりました。
マッチングアプリを使った当初はまさか結婚まで行けるとは全く思っていませんでしたが、アプリを使って本当に良かったです。
結婚式にワカジツは呼びません(笑)
呼ばれなくても行くし。
(おめでとうございます)
まとめ:多い登録者数×多くのアプローチチャンスを活かそう

- 300万人という、日本最大級の登録者数
- Pickup機能で、月間600人以上にいいねを送れる。
- タイムライン機能から、アクティブな女性を見つけやすい
Omiaiは登録者数の多くいいねもたくさん送れるので、かなり出会いやすいアプリです。
特にタイムライン機能を使えば恋活に真剣な女性を探しやすいので、効率よく女性と出会えますよ。
- マッチングアプリを使い慣れていない
- 他のアプリで成果が出なかった
- 恋愛に真剣な女性と出会いたい
このような方は、ぜひOmiaiの利用を検討してみてください!
登録・Pickup機能を使うだけなら無料なので、どんな女性がいるかを確かめてみるのも面白いですよ。
みなさんもOmiaiで、素敵な出会いを見つけてみてくださいね。
