メンタリストに憧れを抱く、非モテなすびのワカジツです。
みなさん、女性の気を引く自信はありますか?
ぼくはありません。
合コンや婚活パーティーでは、何とか女性の気を引きたいと考えますが、うまくいった記憶がありません。
という勝利報告を聞くたびに
と精いっぱい強がるしかなかったです。
……つらすぎる!!
なんじゃこれ!!!
ということで、女性の気を引く方法を必死に調べました。
ただしぼくは非モテ。難しいテクニックとか会話術とかを実践できるはずがないのです。
同じ思いの人も多いのではないのでしょうか?
安心してください。
そんなあなたでも簡単に実践できる心理テクニックを5つ見つけました。
非モテのぼくでも簡単にできそう!と感じたものを載せているので、覚えておいて損はないですよ!
ではどうぞ!!
今回の記事はメンタリストDaiGoさんの、「メンタリズム 恋愛の絶対法則」という書籍を参考にしました。
紹介している内容は書籍のほんの一部ですが、いくらかのネタバレを含みますのでご注意ください。
長時間のアイコンタクトで、「ひと目惚れ効果」を狙え

あなたは、ひと目惚れをされた経験がありますか?
ぼくは当然のように無いのですが、男なら一度くらい経験してみたいですよね。
実は、ひと目惚れという現象を意図的に引き出す方法があるのです!
ひと目惚れをしたほうは、無意識に相手の目を5秒~7秒間見つめてしまっていると科学的に分析されています。
つまり、相手と5秒以上目を合わせれば、相手にひと目惚れと同じ気持ちを錯覚させることが可能なのです!!(科学的には)
すごくないですか?
ひと目惚れってもはや怪奇現象だと思っていたのですが、まさか意図的に生み出せるとは……。
ちなみに、
という方も、安心してください!
目を合わせる回数をとにかく増やしても有効です。
「時間」を「回数」でカバーすることで、相手にあなたを印象付けられるのです!
目がよく合う人のことは絶対に気になりますので、目をうまく利用して、あなたの印象を高めましょう!
「女性が壁際に座る」はNG!?座る位置を変えるだけで、自分に注目を集める

え?普通女性が奥側じゃないの?と思いますよね。
ぼくもそうですが、大体の男性が「奥側・壁側」に女性を誘導するのではないでしょうか。
女性を壁側の席に座らせることは非常に紳士的です。
しかし!心理学的には非常にマイナスポイントなのです!
なぜなら、壁側に座る女性の視界にはたくさんの情報が入ってしまいます。
注文を聞く店員さん
トイレに立とうとするお客さん
他の席で会話を楽しんでいるカップル
など、店内の様子がすべてわかってしまうのです。
当然、女性の注意力は散漫になってしまいますよね。
女性が通路側の席に座れば、女性の視界にはあなただけ。あなただけに注目して会話ができるのです!!
出会った日から今でもずっと~
とは言っても、世間では壁側に女性を座らせることが常識。
「壁際に座られた!」と思われてはマイナスです。
そこで、お店を選ぶ際には『壁に向かって90°に配置されたテーブルで、あなたが入り口や厨房を向いて座ること』を意識しましょう。
壁側・通路側という区別があいまいな席に座ると、女性からの違和感を解消しつつ、あなただけに注意を向ける座り方を実現できます。
あなたの会話に集中してもらうためにも、ぜひ試してみてください!
ただ真似をするだけ!相手の動作と同じ動きをする「マッチング法」

初対面の女性であっても、共感することで親密度がグッとあがるものです。
メンタリストとして著名なDaiGoさんも、「初対面の人との会話ではとにかく共通点を見つけ出そう」と述べておられます。
この共感性を高める技術が「マッチング法」です。
やり方は相手の動作を鏡のように真似るだけ。
・相手が右手でグラスを持てば、あなたは左手でグラスを持つ。
・相手がくしゃみをしたら、自分もくしゃみをする。
このように女性の真似をするだけで、あなたとの共感性が非常に高くなるのです。
ただし、相手にまねをしていることがバレてしまっては「怪しい人」と思われて逆効果です。
マネしてると気づかれたときに、女性に与える恐怖ったらないでしょうね。
出会った日から今でもずっと~
全く同じタイミングが不自然と感じるなら、少し遅らせてもいいので、相手には絶対にバレないように注意しましょう。
親近感が上がればあなたへの印象もどんどん良くなります。意識的に実践していきましょう!
グラスを置く位置を変えるだけ!グラスで相手との「恋愛距離感」を測ろう

食事をしている女性が、本当に自分に気があるのかが不安になることはありませんか?
そんな時は飲み物のグラスを用いれば、相手との心理的な距離感を測ることができます。
やり方は非常に簡単。女性のグラスに、あなたのグラスを近づけてください。
グラスは口を直接つける道具なので、その距離があなたとの心の距離と同じなのです。
女性が飲み物を飲んだ後にグラスを遠くに配置しなおした時は、心の距離がまだ近づいていない証拠です。
反対に、その状況でもグラスを近くに置いた場合は、あなたとの心理的距離はかなり縮まっているので、積極的になってもよいでしょう。
相手との距離感を測る方法として効果が高いうえに非常に簡単なので、試してみてください。
会話が弾み、親近感を与えられる「バックトラッキング法」

バックトラッキングは占い師やカウンセラーも使っている手法で、日本語で言うところの「オウム返し」です。
つまり、相手が言った内容と同じ言葉を話すことで、相手に親近感を与えられます。
女性の会話に対して「そうなんだ」や「へぇ」と返すだけでは、会話が盛り上がらず非常にもったいないです。
というように、女性の話した内容も含めて会話を行いましょう。
すると女性は「この人はちゃんと話を聞いてくれているな」と思ってくれて、親近感がグッと高くなります。
話が上手くなくても、相手の話をしっかり聞いているということを演出するだけで、「この人は話が上手い!」と思ってくれるのです。
使いすぎるとしつこい印象を与えてしまいかねませんので、要所要所で使うように心がけましょう。
女性からの信頼を得られれば目的は達成していますので、話しが盛り上がっているのであれば控えめでOKです。
ちなみに、ぼくはこの方法を何回も使っていたら
と言われたことがあります。
ケースバイケースですね。
タイミングを見て使ってください。
まとめ:すべて簡単に実践できるので、覚えておこう

今回紹介した内容は、難しいテクニックや会話術は一切必要ありませんよね!
・意中の女性とたくさん目を合わせる
・相手の動きや言葉を真似る
・お店での立ち振る舞いを少し変える
たったこれだけで、女性からの評価は大いに高くなるのです!!
知っていると知らないでは大きな違いがありますので、この記事を読んだあなたは他の男性と比べても優位に立っていますよ!
まずは5つの内容を意識しておき、使えそうな場面に出くわしたら少しずつ利用していきましょう。
ぜひ実践して、素敵な女性との恋を実らせてください!
ぼくはとりあえずお母さんで試してみます。
ではまた!
↓↓心理テクニックを実践する場所を探す方法はこちら↓↓
