ブログを通してモテモテになりたい、非モテなすびのワカジツです。
8月13日~9月13日の1カ月間、小林亮平さん主催のBLOG ACADEMYに参加していました!!
【拡散希望:無料サロン募集のお知らせ】
無料の1ヶ月限定オンラインサロン、「ブログアカデミー」の募集です。
・参加条件:このツイートをRT&リプして下さい
・募集期限:8月12日の24時その他の詳細は、こちらをご覧ください。
沢山の方の募集、お待ちしてます。https://t.co/d2C9R6aKBJ— 小林亮平@BANK ACADEMY (@ryoheifree) 2018年8月11日
参加条件が
①100記事執筆済
②月PV3万以上
③アフィ+アドセンスで収益5万円以上
④上記に当てはまらなくても、このブログは凄いな…とビビッと感じた方
と厳しめだったのですが、ぼくは圧倒的④にて選んでいただきました!
めちゃくちゃ嬉しかったです。
周りの方は①~③を軽くクリアするプロブロガーの皆様ばかりだったので、ぼくとしてはハイレベルな環境に身を置いた1カ月となりました。
はたしてどのような学びがあったのか
プロブロガーの考え方はどのようなものなのか
いろいろ勉強したので感想記事として紹介いたします。
ではどうぞ!!
ブログアカデミーの感想:レベルが高い環境に置いてもらえてモチベーションがあがった
ブログアカデミーの感想を書こうと思ったときに、亮平さんがまさにこれだ!というツイートをしていらっしゃいました。
集団によって常識は違う。 pic.twitter.com/vNbmOedueu
— 小林亮平@BANK ACADEMY (@ryoheifree) 2018年9月14日
ぼくのような初心者ブロガーは間違いなく上の『おこづかいレベル』のブロガーなのですが、サロンに所属していた皆さんは間違いなく『ビジネスレベル』のブロガーでした。
すごい人たちのすごい会話を目の当たりにして、「こういう視点で物事を考えればいいのか」と非常に参考になりましたし、自分がいま立っている場所から少しだけステップアップできたような気がします。
副産物ではありますが先日このブログで初めてアフィリが発生しましたので、すごい人に囲まれたおかげでもあるのかなあとも感じています。
とにかくすごい人たちに囲まれたサロンはとても刺激的でした。本当にありがとうございます!
ブログアカデミーの反省:2割のアリにはなれなかった
働きアリの法則というものをご存知でしょうか?
『よく働いているアリと、普通に働いている(時々サボっている)アリと、ずっとサボっているアリの割合は、2:6:2になる。』という趣旨のものです。
今回のサロンに当てはめると、20人が参加していたのですが、この中で2割の『良く働いているアリ』にはなれなかったなあと感じています。
これが今回の反省点ですね!
色々有益な情報を交換し合っているのをただただ眺めるだけで終わってしまったので、次回このような少人数コミュニティに入った際にはもっと積極的に活動していこうと思います!
まとめ:入れて本当に良かった
ブログアカデミーの倍率が10倍を超えていたとの事ですが、JINをデフォルトで使っているようなぼくのブログをチェックしていただいて、記事を面白いと言っていただけたことはめちゃくちゃ嬉しかったです。
亮平さんにブログアカデミーの参加者紹介をしてもらったときに
久しぶりに、読んでて思わず笑ってしまうブログに出会えました。
本当面白いです…なんかジワジワきますね。
ブログタイトルで思わず読みたくなりました。
というお言葉を頂きました。
この文言を頂けただけで感無量です。
(いろんな人から『亮平さんのこのメッセージが一番面白い』と言われました)
これからもブログをめきめき伸ばしていけるよう努力します。
本当にありがとうございました!
ご一緒させていただいたメンバーの方々
今回ご一緒させていただいたメンバーの方たちのブログとTwitterです。
僭越ではありますが紹介させていただきます!
小林亮平さん
アメリカ横断してたのに作業量がぼくよりもすごくて神
Twitter:@ryoheifree
ブログ:BANK ACADEMY
ワロリンスさん
ブログに対する意識が高くて、グラサンが似合う神
Twitter:@warorince
ブログ:WAROCOM
りっくん
大学生なのにブログで稼いでて、ヒッチハイクしてたのに毎日ブログ更新していて神
Twitter:@rikkunblog
ブログ:瞬間男子
CaptainJackさん
シンプルに神
実生活でもお世話になっています
Twitter:@CaptainJacksan
ブログ:JACK HOUSE
ねくさん
ブログ初めて間もないのにすごい収益を上げていて神
Twitter:@nekutaru
ブログ:ねくさんと豪ドルについて考えませんか?
Ryosukeさん
誰にでもわかる仮想通貨ブログを書いている神
Twitter:@RyosukeC_C
ブログ:ビットコインアカデミア
上野 翔平さん
海・ブログ・Web解析を愛している神
Twitter:@sho_hey0222
ブログ:ミレニアルカレッジ
moneさん
デザインがオシャレすぎる神
Twitter:@mone_creator
ブログ:monecre
柿田ぴんとさん
毎日クオリティの高いブログを更新し続けている神
Twitter:@kkperial2
ブログ:かきぴりある。
岸 和希さん
ブログ1カ月で80記事更新した神
Twitter:@kazuki_kishi
ブログ:きしろぐ
MFilmsさん
マンガを物理学的に解説している神
Twitter:@AlvYula
ブログ:行雲流水
なおやんさん
ゲーム系の記事でPVを集めまくっている神
Twitter:@naoya2_2
ブログ:ゲーム攻略のるつぼ
はらやんさん
外注の神
Twitter:@Hiro_Hara_d
ブログ:非公開
シーアさん
主婦の神
Twitter:@seer_1118
ブログ:崖っぷちシーアのサバイバルチャレンジ
ぴりかさん
元弁護士ライターの神
Twitter:@pirica8
ブログ:元弁護士・ライターぴりかの法律blog
あずもとさん
家電芸人の神
Twitter:@azuazusumakaji
ブログ:スマ家事!
Miraさん
カリフォルニア在住の神
Twitter:@miralog_usa
ブログ:みらログ
えむさん
Twitterをよくバズらせる神
Twitter:@mykotoba
ブログ:むきだしのことば。
はるか先生さん
仮想通貨に関する知識がすごい神
Twitter:@harukatarotaro
ブログ:暗号通貨テクノロジー研究所
